おもちのはらぺこブログ

おもちのはらぺこブログ

食べることが生きがいです。料理、外食、コストコ購入品や、夫婦で始めたキャンプについて紹介しています。

7月のコストコ購入品

先日、嫌がる夫を無理やり連れて、コストコへ行ってきました。
(夫はカート押し、荷物持ちです)

コストコ行きたくならない気持ちがわからない!私は毎週でも行きたいよ☆



今回購入したものを紹介したいと思います。




f:id:omochi_dayo:20180704075328j:plain






UCCアイスコーヒー稀釈タイプ無糖50個入り


f:id:omochi_dayo:20180704085207j:plain


アイスコーヒーはこれまでペットボトルのものを買ってましたが、こちらの稀釈タイプを買ってみました。

軽いし置いておく場所も取らないので、良いです!

飲むときは氷を入れたグラスに入れ、水で割ります。私はいつもアイスカフェオレで飲むので、牛乳も入れます。


・さくらどり胸肉 2.4kg



f:id:omochi_dayo:20180704085447j:plain


言わずと知れた、コストコの人気商品、さくらどり。
無くなると買ってます。
冷凍庫にさくらどりがある安心感、半端ないです。



・バラエティベーグル(プレーン6個&ブルーベリー6個)



f:id:omochi_dayo:20180704094051j:plain



こちらは初めて買ってみました。

何種類かあるベーグルから2種類選びます。1種類あたり6個入ってるので、2種類選んで12個で680円。安い!

プレーンとブルーベリーにしてみました。

賞味期限内で食べる分は常温保存、それ以降に食べる分は冷凍保存してます。

ベーグルの表面に手で水を付けてから、トースターで2分ほど焼くと、外がカリッと、中がモチっとして、美味しく焼けました。

ブルーベリーベーグルに、クリームチーズとブルーベリージャム乗せて食べると美味しかったです!

冷凍ベーグルも美味しく解凍できるか、まだ試してないので、今度やってみます。




・ダノン オイコス加糖 12個入り



f:id:omochi_dayo:20180704091510j:plain


最近はまってるダノンのギリシャヨーグルトです。

スーパーで買うより、コストコで買う方が断然お得!近所のスーパーだと1個158円くらいなのですが、コストコで買うと1個あたり83円で買えます。

こちらのヨーグルト、なんと脂肪0、タンパク質も他のヨーグルトの2倍含まれております。しかも1個あたり90kcalと低カロリー。

これ1つで満足感が得られるので、ダイエットにも良さそうです。


ベーグルに乗せて食べても美味しそうなので、今度試してみたいと思います。




・レニュー(355ml×5本&60ml×1本)



こちらは、2848円からの600円引きでした。




以上、7月のコストコ購入品でした!


なお、本当は豚ひき肉も買う予定で、冷凍庫のスペースを確保していたのですが、夫がスーパーで冷凍チャーハンなんてかさ張るものを購入してしまったので、豚ひき肉は今回は諦めました。


次回こそは!!!

キムチ鍋の素を使わないキムチ鍋!

先日、このくそ暑いのに熱いものが食べたくなり、キムチ鍋を作りました。

 

 

 

材料はこんな感じです。

・白菜

・えのきだけ

・長ネギ

・チンゲン菜

・豆腐

・糸こんにゃく

・キムチ

・豚こま肉

 

 

今回はニラの代わりにチンゲン菜にしてみました。(安かったから)

 
f:id:omochi_dayo:20180703122215j:image

 

キムチは見切り品で安くなったものをゲット。当日中に食べるので大丈夫です。

 

お肉はコストコの豚こま肉です。

相変わらず分厚い豚こま!脂身もあって、いいダシが出そうです。 

 
f:id:omochi_dayo:20180703122249j:image

 

 

毎回キムチ鍋を作る時は、こちらのレシピを使わせていただいてます。

 

cookpad.com

 

お肉をすりごま入りの調味料に漬けて、キムチと共に炒めてから野菜やスープを入れて煮るレシピなのですが、この炒めたお肉が旨いんです!

 

お肉とキムチを炒めます。

 

 

 

炒めたお肉とキムチを鍋に敷き詰めます。

 

 

 

その上に豆腐をのせます。我が家は2人なので少なめです。

 

 

 

 

その上に野菜をモリモリとのせます。

 

 

 

蓋をして煮ます。鍋は、友人からいただいたBRUNOを使います。

コンパクトで我が家には丁度いいサイズで、色も可愛く気に入ってます。

 

 

 

最後にチンゲン菜も加えて、出来上がりです。

 

 

 

 

ほろよい白いサワーで乾杯します。

 

 

  

 

キムチ鍋、旨い!お肉と野菜を一緒に食べると美味しいです。しかし、熱くて辛くて汗が止まらない!クーラーガンガンつけましたが、それでも汗は止まりません。汗をかきかき、だらだらはふはふ美味しくいただきました。悪いものを全て出しきった気がしました!

 

まだまだ暑くなりそうですが、しっかり栄養とって暑い季節を乗り越えましょう!

 

 

 

 

 

福島新潟旅行④恐怖の新潟バイパスと、新潟の旨い寿司!

福島新潟旅行2日目後半です。

ちなみに、2日目前半はこちらの記事です。

omochi-harapeko.hatenablog.com





2日目前半は、猪苗代~新潟へ到着し、マリンピア日本海、マクロビインド料理、白山神社朱鷺メッセ、ピア万代を満喫しました。夜はピア万代にある「弁慶」というお寿司屋さんに行く予定でしたので、周辺で夜まで時間をつぶす予定でした。

弁慶は佐渡に本店があるお寿司屋さんで、佐渡産のお魚が食べられるそうです。大変人気があるお店のようです!

sado-benkei.com


しかし、問題が発生しました。

ピア万代で鮎の塩焼きを食べ終わった時点でまだ15時半くらいで、夜までまだまだ時間があります。周辺で時間をつぶすにも、我々はもう疲れてクタクタ。椅子に座ったら居眠りしてしまうほどに疲れてました。ホテルに行って一旦休憩したいけど、ホテルからピア万代まではなんと車で20分!(なぜそんな遠くにホテルをとったのか…)

選択肢は3つ。

①ピア万代周辺で夜になるまで頑張って、弁慶で夕飯を食べる
②一旦ホテルへ行き、夜にまたピア万代まで来て、弁慶で夕飯を食べる
➂ホテルへ行き、夕飯は周辺で他の寿司屋を探す

疲れてもうダメでしたので①は却下。まずはホテルへ行くことにしました。

恐怖の新潟バイパス

ピア万代を出て、ホテルへ向かいます。
ここで、磐梯吾妻スカイラインに続き、またしても私は新潟の道路を運転したくなり、運転手を名乗り出ました。
ホテルまでのナビを設定し、新潟FMラジオもかけて、準備万端です☆

・・・しかし、およそ10分後に、ハンドルを握ったことに後悔します。

新潟バイパスの恐ろしさを知らなかったのです!


新潟バイパスって、県外の人から見ると、無料なのが信じられないくらい長くて車線が多くて交差点が立体で、とにかく立派で凄いんです。調べたら、交通量は全国2位なんですね。新潟は縦に長い県なので、バイパスを充実させる必要があったのでしょうか。


こちらの記事に新潟バイパスの恐ろしさが紹介されておりました。

www.4g15maimai.com


以下は、私が新潟バイパスは恐ろしいと感じたことです。

①分岐点を間違いやすい

新潟バイパスは立体的になっており、全然信号がありません。分岐点では車線毎に行ける道路が異なり、車線を間違うと目的地とは全然違う方向へ行ってしまいます。また、突然左車線がバイパスの出口になります。私はそのトラップのせいで、バイパスに乗れず無駄に下道をぐるぐるしたり、バイパス上で急な車線変更をしてしまったりしました。

②車間距離が短く、車線変更が難しい

「あっ、〇〇に行くにはこの車線じゃない!」と気づいても、隣の車線は詰まっていて、なかなか車線変更ができません。ウインカーを出して「仙台ナンバーなんですけど~、右の車線に行きたいんですよ~、お願いします、いれてください~」という雰囲気を醸し出し、なんとか一台入るスペースを空けていただき、皆さんのリズムを崩さないように、割り込まなくてはいけません。
運転初心者や、運転があまり得意ではない方には、難しいと思います。

➂合流地点が恐い

私は、合流地点では合流してくる車と接触しないよう、なるべく右側の車線を走るようにしています。ですが、新潟バイパスは、右側の車線に行きたくても詰まっていてなかなか車線変更ができない。しかも、左側の車線も詰まっているにも関わらず、合流してくる車もたくさんいる。そして皆さんスピード出しすぎ。衝突事故が起きないのが不思議!



そんなこんなで、20分で着く予定が30分かかり、ようやくホテルへ到着しました。


外観からは想像できない旨さ、はじめずし!

ホテルにチェックインし、私はお風呂に入って一休み。
疲労も回復し、お腹も空いてきました。


またあの新潟バイパスを通ってピア万代に行く気にはなりませんでしたので、夕食は、周辺でお寿司屋さんを探すことに。

しかし、ホテルはかなり街中から離れたところにあります。お寿司屋さんなんてあるのか?




・・・そういえば、途中にお寿司屋さんあったよね。

あぁ、あの子供向けのチェーン店っぽいところ?







店名が光ってました。

あそこ、美味しいの????




せっかく新潟まで来たのだから、旨いものが食べたいです。

外観からは、お子様向けのお寿司屋さんにしか見えませんが、とりあえずネットで口コミを見てみることに。

https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15001443/tabelog.com



なんか口コミでは良いことばかり書いてあります。もしかして、旨い・・・のか?!

ということで、はじめずしへ行ってみることにしました。

「道の駅にいがたふるさと村」の近くにあります。


正面から見たお店の外観です。


店内はなかなか賑わってました!4人席のテーブルに案内され、ゆったりと座ることができました。
回転寿司だけど、ベルトコンベアにはメニューだけが回っており、注文したらカウンターの中にいる板前さんが握ってくれるみたいです。

ホワイトボードに本日のおすすめが載ってます。

新潟産、佐渡産のネタがいっぱい!なんだがすごくおいしそう!!!

手書きっていうのがまた良いですね。


では、いただきます!



佐渡産天然ぶり¥220

まぐろ ¥220

新潟産南蛮えび¥260

千葉産かつお¥170


えんがわ¥220

つぶ貝¥260

トリ貝¥130 (6月の月間サービス)


北海マス盛り¥650 ミニうにいくら丼でした!幸せだ!!


その他

一貫おまけしてくれました。



どれもこれも、新鮮でとっても美味しかった!!

子供向けのチェーン店っぽいなんて言ってすみませんでした。新潟産、佐渡産のお魚がお安く食べられてなんて良いところなんでしょう!
あと、シャリがほんのり甘くてすごく美味しかった。新潟だからなのかな?コシヒカリを使っているそうです。
白身魚が充実してるように感じました。

我々が少食でお酒も飲まなかったのもありますが、二人で4000円しなかったのにもびっくり。
安いし旨いしホテルから近いし、旅行最後の晩餐が良いこと尽くめで嬉しかったです。


また新潟に来たら、次回も郊外に泊まってはじめずしに行こう!

それまで、どうか、ずっとその味と価格を守り続けていてくださいね!(外観は改善しても良いかも)

(夫「いやいや朱鷺メッセのホテルにも泊まってみたいよ!」)



お腹がいっぱいになり、ホテルに戻って、その日は早めに就寝。
3日目は新潟ふるさと村でお土産を購入し、仙台へと帰りました。


以上、2泊3日の福島新潟旅行でした。

福島新潟旅行➂マクロビインド料理のビュッフェを堪能、そしてピア万代での絶望

またまた福島新潟旅行についてです。

1日目は猪苗代の貸別荘に泊まり、朝を迎えました。清々しい朝です!

朝ご飯。

  • パン
  • ベーコンエッグ
  • サラダ
  • ヨーグルト
  • ホットコーヒー


パンは貸別荘宿泊のサービスでした。


さぁ、2日目は新潟へ向かいます!

マリンピア日本海

新潟といったらマリンピア日本海


1日目に仙台を出発し、ついに日本海まで来たぞ!

マリンピア日本海で、楽しみにしていた「いるかショー」を見ました。


くらげ。

ニモ。かわいい。


私の感想です。

それなりに広く、お魚さんたちもたくさんいましたが、正直物足りなさを感じました。
いるかショーは、「次は何するのかな?」と思っていたら、ショーが終わってしまいました。
仙台のうみの杜水族館を見ているせいかな・・・うみの杜水族館はやっぱりすごいんですね。

www.uminomori.jp



「ハヴァナダイニング」でマクロビインド料理を堪能


マリンピア日本海を出ると、丁度お昼ご飯の時間です。すぐ近くに、ランチができそうなお店がありましたので、そちらでお昼ご飯をいただくことにしました。

なんとこちら、インド料理のベジタブルバイキングのお店でした。マクロビってやつでしょうか。昨日はお肉をたくさん食べたし、夜はお寿司を食べる予定なので、マクロビもいいかも!

ヨガスタジオが併設されているようです。

yoganiigata.jp


人気店らしく、店内は人でいっぱい!これは期待できそうです。

バイキングは、カレー5種類、ライス2種類、お惣菜やサラダ、デザート、飲み物がありました。
マクロビなので、お肉、魚は一切使われていません。

最初にナンが運ばれてきます。おかわり自由だそうです。

こちらのケーキは、卵不使用。

店員さんにオーダーすれば、アイスもあります!

チャイもありました。


ついつい食べ過ぎてしまいましたが、ヘルシーだからきっと大丈夫。後で知りましたが、インドの寺院で腕を振るってきたシェフが料理を作っているそうです。マクロビインド料理、大変美味しかったです!

白山神社御朱印ゲット

お腹が苦しくてはちきれそうでしたが、時間は無駄にできません。続いて、白山神社に向かいました。

縁結びの神様として知られているそうです。

参拝して、御朱印をいただきました。

白山神社御朱印、ゲットだぜ!


白山神社を出る時、丁度結婚式が行われるところでした。白無垢の花嫁さんが素敵でした。

朱鷺メッセ「Bafcoばかうけ展望台」から新潟市内を一望

次に向かったのは朱鷺メッセ新潟駅前でひと際目立つ高層ビルです。

ここの最上階にある「Bafcoばかうけ展望台」から新潟市内を一望したいと思います。


地上約125mの高さだそうです。信濃川と、重要文化財萬代橋が見えます。

日本海側。

最上階には、レストラン、カフェ、お土産売り場もありました。新潟限定のばかうけもありました。
ばかうけは最終日に買うことにして、ピア万代へ向かいます。
しかし、この時点で我々の体力は限界・・・。大丈夫なのか?まだまだいけるのか?


新潟のおいしい味が大集合!ピア万代

ピア万代は、朱鷺メッセから歩いて10分程の場所にあります。駐車場が無料でした。



夕食はピア万代にある「弁慶」というお寿司屋さんで食べようと考えておりました。まだ夕飯には早く、お腹も空きませんので、下見ということでやってきました。


魚の炭焼き。

おにぎり、たまごがけごはん。

BBQをしている人がたくさんいました。

夜に行きたい「弁慶」。

ここも美味しそう。

ベーカリーもあるよ。


お花屋さん?

お花屋さんでかき氷を出しているみたいです。



なんだこの施設は!

食べたいものがありすぎました。でもね、マクロビインド料理のビュッフェをたくさん食べてきた私たちのお腹には、海鮮やらおにぎりを食べる余裕はありませんでした。なぜ後先考えず、あんなにたくさんインド料理を食べてしまったのか?ビュッフェかつヘルシーだったからね。美味しかったし。でも、海鮮食べたいなぁ・・・おにぎりも食べたいなぁ・・・でもお腹苦しいな・・・。


食い意地で、鮎の塩焼きだけいただきました。
ワイルドにかじりつきました。柔らかくて身が引き締まってて美味しかったです。




もっと食べたかったけど、お腹に入りません。夜は寿司をたっくさん食べるんだから!




以上、福島新潟旅行の2日目について書きました。
次回は「福島新潟旅行④ここが変だよ新潟バイパス。あとお寿司」の予定です。

福島新潟旅行②猪苗代の貸別荘にて大BBQ大会!

前回に引き続き、福島新潟旅行についてです。

前回の福島新潟旅行①はこちら。

omochi-harapeko.hatenablog.com


さて、磐梯吾妻スカイラインを後にした我々は、本日の宿泊地である猪苗代町へ向かいます。

今回泊まるのは、貸別荘です。人生初の貸別荘に胸が高まります!

いざ、貸別荘へ

私たちが宿泊する貸別荘は、株式会社オールリゾートサービスという会社が運営する、しゃくなげ平貸別荘というところです。

www.cottage.co.jp


猪苗代駅から車で13分程の場所にあります。


貸別荘に行く前に、総合案内所で鍵を受け取ります。
総合案内所の場所はこちら。

親切なスタッフさんが、貸別荘のルールや貸別荘までの道を教えてくれました。

鍵を受け取り、最後に、「何かご不明なことはありますか?」と聞かれましたので、磐梯吾妻スカイラインからずっとずーっと気になっていた、おろし器の有無について聞きました。

スタッフさん、一瞬、「えっ?」という感じでしたが、ちゃんと確認してきてくれました。

おろし器あるそうです。一安心。これで思う存分大根おろしソースでお肉が食べることができます。


なんて素敵な「しゃくなげ5号館」

鍵を受け取ったあとは、近くのヨークベニマルで買い物し、貸別荘へ向かいました。

案内所から車で10分しないくらいで到着!我々が宿泊するのは「しゃくなげ5号館」です。

ログタイプのとっても可愛い別荘です!間取りは2LDK。中は木の良い香りがします。

カウンターキッチン。台所用品は一通りそろっています。

電子レンジ、トースター、炊飯器、ポット。

IHクッキングヒーター。


おろし器あったよ!


リビングとつながっている屋根付きテラス。雨でも大丈夫そう!BBQコンロもあります。

寝室。ベッドふかふかで気持ちいい。


お風呂はジェットバス付きで、トイレも綺麗でした。

とても素敵なところです!

貸別荘の周りはこんな感じ。クマさんに出会えそうな雰囲気です。

大BBQ大会スタート

実は最近BBQにはまっており、ここの貸別荘に来た目的の一つも、BBQをするためでした。今回は2回目のBBQ。

前回の反省を生かして、前回よりもっとうまくやるぞ!と夫婦で意気込んでおりました。


【前回の反省点】

・火力が弱くて炭を追加する回数が多かった
・肉が高級すぎて脂がすごかった
・可愛いコップを忘れた
・耐熱コップを忘れてコーヒーが飲めなかった
・マシュマロを忘れた
・焼きそばの野菜がほぼ生
・海鮮も食べたかった
・野菜の白ワイン蒸しの白ワインを忘れた

忘れ物ばかりでした。

以上の反省点を踏まえ、BBQに挑みました!

今回の食材たちです。お肉は、ヨークベニマルの広告の品。カルビ焼肉用&牛タン。あとは、安定のシャウエッセン



海鮮も忘れてないよ!

前回忘れた可愛いカップもちゃんとあります。飲み物を注ぐとブサカワの犬が溺れてるみたいになります。かわえぇ。


炭の準備もバッチリ!いい感じ!

では、焼きます。ちなみに左右のアルミホイルは、野菜の白ワイン蒸し&きのこのバターホイル焼き。


焼けました!


うまい!!!

大根おろしもたっぷりあり、さっぱりお肉をいただけます。

ほたても美味しかった。

えびもプリプリ!


大大大満足なBBQでした!!!




今回の振り返り


【良かった点】
・炭の火力がバッチリだった
・食材の量が丁度良かった
・肉のチョイスが良かった
・海鮮もあって良かった
・忘れ物がほぼ無かった(というか貸別荘にほとんどあった)

【悪かった点】
・やきそばの野菜がまたしても生だった
・やきそばに適当に中農ソース等かけたらまずかった
・お腹いっぱいでマシュマロ食べなかった


良かった点、悪かった点、それぞれありましたが、とても楽しい貸別荘でのBBQでした!
どんどんBBQが上手くなっていく気がします。(焼きそばだけは上達しませんが)


次回の投稿は
「新潟編突入!マクロビインド料理のビュッフェを堪能!そして、ピア万代での絶望」の予定です。

福島新潟旅行①磐梯吾妻スカイラインで絶景ドライブ!

二泊三日で福島、新潟へ旅行に行ってきました。

1日目は福島県猪苗代町に宿泊予定です。
今回は、磐梯吾妻スカイラインを通って行くことにしました。

磐梯吾妻スカイラインって?


福島市西方の高湯温泉から土湯峠を結ぶ全長28.7㎞の山岳観光道路で、絶景ドライブコースとして知られています。昔は有料だったようですが、今は無料で通行することができます。

www.env.go.jp



高湯温泉で早くも休憩

福島西ICで降り、最初の目的地「高湯温泉あったか湯」を目指します。


高湯温泉 福島|共同浴場あったか湯 日帰り温泉 日帰り入浴施設


磐梯吾妻スカイラインの入口にあります。そのため、スカイラインに入る前に、いきなり休憩となりました。


到着!

昔ながらの共同浴場という感じです。木の建物で、暖かくて懐かしい雰囲気が漂ってます。

硫黄の香りがぷんぷんするぞ!硫黄臭い温泉が好きな私にとってはいい香りです。夫は「うわぁ臭せぇ」と言ってました。素人さんですね。

入浴料は、なんと驚きの大人1名250円です。安すぎる!
男女別の露天風呂のみで、洗い場はなし。
白濁した硫黄の香りがするとても良いお湯でした。250円でこれは大満足!
大変気持ちよかったです。

体の芯から温まり、昼寝したい気持ちを押さえ、次の目的地へ向かいます。

つばくろ谷と不動沢橋と福島市と青空と。

次の目的地は、つばくろ谷。

高湯温泉のさらに先、ぐねぐねした山道を進んでいきます。運転が嫌いじゃない私は、「磐梯吾妻スカイラインを運転してみたい」と、車のハンドルを握っていました。しかし、嫌いじゃないが得意ではない。ぐねぐねした山道、恐かったです!

つばくろ谷駐車場の標識が出てくるので、駐車場に車を止めます。
なお、その手前の大型車用駐車場に間違えて入らないようにご注意を。(私は入りました。)


駐車場のすぐ目の前に、つばくろ谷と、つばくろ谷にかかる不動沢橋があります。
そして、不動沢橋の後ろには福島市が広がっています。

つばくろ谷と不動沢橋と福島市と青空のコラボレーションです!この日はちょうど天気が良くてラッキーでした。
しばらくきれいな景色をぼんやり眺めていました。
不動沢橋を通る車もきれいだなぁ・・・。

・・・もしかして、次はあの不動沢橋を通るのかな?(泣)

絶景、絶景、絶景!!!

不動沢橋、なんとか無事通りすぎました。

その後は絶景の連続です!


目の前いっぱいに広がる福島市

標高が高くなると木が少なくなり、だんだんと荒涼とした景色になってきます。


ごつごつした山と道路。


車を止めて景色を撮っていたら、バイクの方に「写真撮りましょうか?」と言っていただき、せっかくなので数年ぶりの夫婦ツーショットを撮りました。私の顔が丸く映りました。

f:id:omochi_dayo:20180624211707j:plain


頂上に近づくと、山からガスが出ているのが見えました。
「ガスが噴出しているため、車の窓は閉めてください」と看板がありました。
素朴な疑問ですが、バイクの方々は大丈夫なのでしょうか。


浄土平レストハウス

浄土平レストハウスに到着しました。

浄土平レストハウスのすぐそばに階段があり、登れるようになっています。気になるけど、まずはお昼ご飯です。


浄土平レストハウスの2階にレストランがあり、お昼はそこで食べることにしました。



私が注文した「川俣シャモそば」¥900。普通のおそばでした。


夫が注文した「会津山塩ラーメン」¥800。普通の塩ラーメンでした。



吾妻小富士へ登頂!

レストハウスから見えた階段を上ると、吾妻小富士という山の火口まで行けるみたいです。火口の周りを一周するコースだと1時間くらいかかるらしいですが、火口の入口までなら10分くらいで行けるとのことで、登ってみることにしました。

なんか、すぐ着きそう。


さぁ、登るぞ!

階段は、こんな感じ。結構足場が悪い。

でも、余裕余裕。

行ける行ける。

大丈夫大丈夫。




・・・・・・じゃなかった!!!


近いように見えて、全然近くない!

おばちゃんにはしんどい!

ひーひー言いながら、なんとか一段ずつ登りますが、体が重い。

上から夫がニヤニヤしながらこちらを見ているのが腹立たしい。

若いカップルは、彼女の後ろに彼氏が付いて一緒に登っていて、微笑ましかった。
(どうせすぐ我々みたいになるんだよ~っと。)



そして、なんとか上まで登り切りました!


ふぉ~~~~、すごい穴(火口)!!!

大きすぎて全部入りません。


空が近くて気持ちいい。浄土平って名前にふさわしい景色ですね。


吾妻小富士から見たレストハウス。これは雲で影になった時。


最後に


以上、旅行1日目の磐梯吾妻スカイラインでした。
磐梯吾妻スカイライン、正直甘く見てましたが、そこには期待を上回るすばらしい絶景がありました!
次回は「ドキドキわくわく!猪苗代の貸別荘で大BBQ大会!」の予定です。

コストコプルコギビーフのアレンジレシピ、ハヤシライスの作り方

今日は、コストコのプルコギビーフでハヤシライスを作りました。

思いつくままに冷蔵庫にあるもので作りましたが、美味しくできたのでレシピを紹介しようと思います!

 

 

材料

だいたい2~3人分の材料です。

  • コストコのプルコギ 150g
  • 豚こま肉 150g
  • 玉ねぎ 1個
  • トマト 1個
  • トマト缶 1缶
  • 赤ワイン 100cc
  • ケチャップ 大さじ1
  • ウスターソース 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • バター 10gくらい
  • ズッキーニ 1/2本
  • 小麦粉

 

プルコギが150gしかなかったので、豚こま肉も使いました。もちろん、プルコギ300gで作ってもOKです。マッシュルームやしめじを入れたかったのですが、我が家の冷蔵庫になかったので今日は無し。

 

作り方

 

1.玉ねぎ、トマトを切る。

 

玉ねぎは太めに切ってしまいましたが、薄切りのほうが良いのかも。

 

トマトは一口サイズに切ります。

 

2.プルコギ、豚肉に小麦粉をふる。

100均で購入した「小麦粉ふりふり」を使って、お肉に小麦粉をふりふりします。

 

 

「小麦粉ふりふり」について

この商品、とっても便利!ちょっと小麦粉を使いたいときにサッと振ることができます。また、ネットがついており、小麦粉がダマになって出てくることもありません。しかも100円。考えた人、すごい、偉い!

 

小久保 粉ふるい器 小麦粉ふりふりストッカー 3個セット

小久保 粉ふるい器 小麦粉ふりふりストッカー 3個セット

 

 

 

 

さぁ、材料が揃いました。

 

3.深めのフライパンでバターを温め、プルコギ、豚こま肉を炒める。

 

プルコギと豚こま肉の色が変わるまで炒めます。

 

4.玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、トマトを加えて炒める。

 

お腹がすいて待ちきれず、玉ねぎがあまりしんなりしないうちにトマト入れたのは私です。まぁどうせこの後煮るから良いでしょう。(ずぼら)

 

5.トマト缶を投入。赤ワイン、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、醤油も加えて煮る。

 

水気を飛ばしたかったので、私は蓋をしないでぐつぐつ煮込みました。

 

 

 

出来上がり!

 

本日の献立です。

  • ハヤシライス
  • ロッコいんげんの胡麻和え
  • さつまいものレモン煮
  • もやしとちくわの煮物

 

ハヤシライスには、オリーブオイルで焼いたズッキーニを添えました。ズッキーニ、ようやく安くなりましたね。ズッキーニが安くなると、夏がくると感じます。

 

 

感想

プルコギと豚肉がたっぷり入っていて、トマトの酸味と合って美味しくできました!

適当に作った割には良かったです。

次回は、マッシュルームかしめじも追加で入れようと思います。 

 

 

 

【おまけコストコのプルコギと豚こま肉について

 

5月に初めてコストコに行って以来、すっかりコストコにはまってしまいました。

今回は、コストコで購入したプルコギと豚こま肉を使いハヤシライスを作りました。コストコで買ったお肉は、量が多いので小分けにして冷凍庫で保存し、使うときに解凍しています。

 

 

こちらはプルコギ。1.9キロ入り!購入した時は100gあたり148円でした。味がついているので焼くだけでも美味しいし、ビビンバや肉じゃが、チャーハン等にアレンジしました。とても使い勝手が良かったです。今回のハヤシライスで使い切ったので、また買ってこようと思います。

 

 

こちらは豚小間切れ。しかも国産。そして1.5キロ入り!購入した時は100gあたり126円でした。こちらの豚小間、「本当に豚小間?」と疑う程、大きいお肉がたくさん入っていて、大きいお肉、小さいお肉、と分別しながら小分けにして、冷凍しました。大きいお肉は野菜の肉巻きにしたりしています。

 

 

 

コストコは量が多くて消費するのが大変そう・・・と思っていましたが、小分けにして冷凍しておけば、2人家族の我が家でも十分使い切れました。これからもコストコ食材楽しみながら、上手に使っていきたいと思います。